重要なお知らせエリアを非表示

まつなが和牛専門店 きみや -kimiya-

こだわり抜いた本物のお肉で、
お客様に感動の瞬間を
提供します
スライドサブタイトルなし

きみやは、
選び抜かれた日本一の和牛「まつなが和牛」(島根県・山口県)を
専門に取り扱う、港区芝にある8坪の精肉店です。

きみや店舗情報

わたし達は関わる全ての方とお客様の為に3つの約束を掲げ「食」を通じて皆様の暮らしを豊かにして参ります。

まつなが和牛 まつなが和牛が挑む、和牛の新たな最高峰

  • 01

    「味」への挑戦

    味を決める秘訣は「牛の血筋」と「牛への愛情」。昭和50年代、日本の和牛改良に貢献した名牛"第7糸桜”の子孫を中心に、牛の交配を吟味することで徹底的に素材にこだわっています。
    牛の環境を重視し、05年には牧場内に繁殖、肥育を支える診療所を設置。複数の獣医が常駐した独立診療体制の中、健康状態を毎日チェックし、ゆったりとした牧場で愛情を持って牛を育てています。

    畜産業界では全国2番目となる「IS014001」を取得し、一流の血筋の牛を確かな技術で育てた肉の芸術品― それが 「まつなが和牛」です。
  • 02

    「安心」への挑戦

    味わっていただきたいのは、快適な休息場所、適切な飼育環境のもとでストレスを感じずに育った健康なお肉です。
    血中のビタミンAやコレステロール値を測定し、出荷前180日は抗生物質を使用しないなど厳しい自主基準も設定。飼料も輸入に頼らず、おから・焼酎の搾りかす等を使用した自社飼料で健康な牛を育てています。
    また、2004年には「生産情報公開牛肉 JAS」認証を取得。生産履歴(生産者・品種・出荷日)を公開し、皆様の「安心して美味しい肉を食べたい」という信頼に応えられるよう常に努めています。
  • 03

    「ブランド和牛」としての
    挑戦

    これまでの確かな取り組みが認められ、松永牧場設立35周年の2008年には500点以上の候補の中から農林水産祭で「内閣総理大臣賞」を受賞。
    2022・2023 年にはさしの量が高位平準化する中、脂の質やさしの細かさが評価され、和牛の肉質等を競う国内最大規模の品評会「全国肉用牛枝肉共励会」において最高賞に当たる「名誉賞」に選ばれました。
    通算4度の同賞受賞は全国最多で「まつなが和牛」の味は全国で高い評価を受けています。
PickUpエリアを非表示